WB工法(通気断熱WB工法)の仕組み
断熱性と気密性の効果が高まり光熱費の節約にもつながるWB工法
冷暖房のコスト削減
メリット①:夏は涼しく・冬は暖かい
最初のメリットは「夏は涼しく、冬は暖かい」という点です。
夏は床下の低い温度が通気層に流れ込み、室内の熱気と湿気が屋外へ排出されるため、蒸し暑さが抑えられます。
冬には、外気からの冷たい空気の侵入が遮断され、通気層の熱が逃げにくく、室内温度が下がりやすくなります。さらに、フローヘルスと自動開閉装置が動作することで、断熱性と気密性の効果が高まります。
このように、季節に快適な室内環境を維持できるため、冷暖房のコストを削減し、光熱費の節約にもつながります。
メリット②:家と人の健康に良い
次に、WB工法の大きなメリットは「家と人の健康に良い」という点です。その理由は、湿気や臭気を逃がす通気層が設置されているからです。
冬場、通気口を閉じることで室内は気密状態になります。気密性が高いと隙間風が入らず快適な環境が保たれますが、従来の工法では排気されないため、カビの発生やシックハウス症候群のリスクがありました。
WB工法の壁は、有害物質とともに湿気を通気口から排出するため、これらのリスクを軽減します。室内の空気が常に清潔に保たれるため、家族をカビやシックハウス症候群から守ることができます。これにより、健康被害が減り、医療費の削減にもつながります。
さらに、健康的な住まいは耐久性も高く、構造骨組みの劣化が少ないため、修繕コストが大幅に軽減されます。
メリット③:リフォームでも新築でも対応可能
3つのメリットは、リフォームにも新築にも対応できるポイントです。
通気断熱WB工法は、新築時に採用できるのはもちろんのこと、皆さんの住宅に後付けで導入することも可能です。さらに、エコ住宅ポイントや長期優良住宅などの補助金も活用できます。詳細については、時期や地域によって異なるため、最新の情報はイオンホームまでお問い合わせください。
お問い合わせ・ご相談
ここまでお読みいただきありがとうございました。
WB工法について、詳しい説明やご相談を承っております。
株式会社イオン・ホーム
〒890-0034 鹿児島市田上7丁目1番35号
Tel: 099-295-0108
Fax: 099-295-0181
Mail: info@ionhome.jp
※ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。