地震に強い、自信がある。
 
WB工法について
 

RSS

  • 【子育て世代必見】WB工法で実現するシックハウス症候群対策の健康住宅とは?

    05月29日

    【子育て世代必見】WB工法で実現するシックハウス症候群対策の健康住宅とは?

    WB工法は、機械に頼らず自然の力で通気と断熱をコントロールする住宅構造で、シックハウス症候群の原因とされる化学物質の排出を抑える仕組みが特徴です。とくにアレルギーや喘息など、子どもの健康を気遣うご家庭にとっては安心できる住環境を提供します。高温多湿な鹿児島の気候にもマッチし、カビやダニの発生を防ぎながら快適な室内を保ちます。さらに、モデルハウス公開に向けて準備が進んでおり、実際にその空気感を体験できる機会も間近です。「家族の健康を守る住まい」を検討している方にこそ、WB工法という選択肢をおすすめします。


  • 【2025年注目】鹿児島で建てるWB工法×高耐久ガルバリウム鋼板外壁の住宅|モデルハウス間もなく完成!

    05月29日

    【2025年注目】鹿児島で建てるWB工法×高耐久ガルバリウム鋼板外壁の住宅|モデルハウス間もなく完成!

    鹿児島の高温多湿な気候に最適な「通気断熱WB工法」と、約30〜35年の耐久性を誇る「ガルバリウム鋼板外壁」を組み合わせた注目の住宅モデルがまもなく公開。WB工法による自然換気や湿度調整機能で、健康的かつ省エネな暮らしを実現。さらに、ガルバリウム鋼板の高い耐候性とメンテナンス性により、長期的に見てもコストパフォーマンスの高い住宅を実現します。今回の記事では、それぞれの特徴や魅力をわかりやすく解説。完成間近のモデルハウスでその実力を体感してみてください。


  • 【鹿児島の家づくり支援】新築住宅で使える補助金・減税制度まとめ【2025年版】

    04月28日

    【鹿児島の家づくり支援】新築住宅で使える補助金・減税制度まとめ【2025年版】

    鹿児島県・鹿児島市で新築住宅を建てる際に利用できる、2025年版の補助金・減税制度をまとめました。こどもエコすまい支援事業や地域型住宅グリーン化事業をはじめ、住宅ローン減税や不動産取得税の軽減措置など、家づくりをサポートする制度が充実しています。制度によっては事前申請が必要な場合もあり、スケジュール管理や最新情報のチェックが不可欠です。公的制度を賢く活用し、資金負担を減らしながら理想の住まいを手に入れましょう。


[1]   2   3   4   5   >>   

 
イオン・ホームのお家

永吉の家

草牟田の家

自由ヶ丘の家

宇宿の家

永吉3丁目の家

田上の家

上福元の家

明和の家

通気断熱WB工法とは
 健康で100年住める家 
「冬の断熱」「夏の通気」
機械に頼らない換気でも
夏は涼しく冬は暖かいを実現
コンセプトは「深呼吸したくなる家」。
木造による丈夫な骨組みにより、
地震に強く、湿気を通す優れた能力で、
湿度に負けない耐久性の高い家を実現しました。
日本の気候に合った「呼吸する」家を作る工法です。
電気を使わずに空気を循環させる独自のシステムで、
快適に永く住める家づくりを叶えます。
2×4工法とは
 地震に強いツーバイフォー住宅 
地震や台風に強く気密性、断熱性に優れた家
ツーバイフォーとは、2インチ×4インチの規格化された柱を枠組みとして、
パネルで床や壁、屋根などを箱状に組み上げる建築法のこと。
在来工法(木造軸組工法)は柱で建物が構成されていますが、
ツーバイフォーは壁で建物が構成されています。
木造枠組壁工法と呼ばれています。

在来工法の家は、柱を繋ぎ合わせて建てる工法です。
柱の繋ぎ合わせ部分、点で建物支えているので、地震の際にそこの点に荷重が加わります。ツーバイフォー工法は、壁を1枚1枚張り合わせるので、面で建物を支えてます。面で支える事で、地震の際に荷重が分散される事で建物に被害が出にくくなっています。実際に、数年前ありました、熊本県益城町の地震、また阪神大震災の際には、ツーバイフォー工法で建てられていた建物は全倒壊0(ゼロ)と、実証済みです。

通常の在来工法であれば、10年一括払いで50万円前後しますが、ツーバイフォー工法は、ファイヤーストップ構造の為、省令準耐火構造となっており、同じ10年一括払いで15~20万ですみます。在来工法の半分以下になります。

ガスを使用してないので、火災が発生しにくいです。 エコキュートを使用し、深夜電力の安い電気代でお湯を沸かす事で、電気代のせつやくになります。食洗器を使用する事で、無駄な水道代を軽減する事が出来ます。以上の電気・水道代の節約により、従来の家庭で使用する光熱費が3~4割軽減できます。

TV-CM

「IONHOMEのおうち」篇

「私、強くなりたい」篇

「お参り」篇

「子役のつぶやき」篇

2×4工法の イオン・ホーム   |  tel.099-295-0108
正直品質

〒890-0034 鹿児島市田上7丁目1番35号
Tel: 099-295-0108 Fax: 099-295-0181 Mail: info@ionhome.jp

ページトップ